気になるルアー
ナビゲーションに移動
検索に移動
気になるルアーは、レアな魚が掛かる確率を上げる釣り具です。ドクロの洞窟のミイラが1%の確率でドロップします。また、石切場の坑道とドクロの洞窟で特別なアイテムとしてドロップすることがあります。あるいは、石切場の坑道、ドクロの洞窟、ジンジャーアイランドの火山ダンジョンの箱や樽からドロップすることもあります。
鉛のおもりと並んで、クラフトできない釣り具の1つです。また、上質なウキと並んで、釣具店で購入できない釣り具の1つでもあります。
釣り具を付けるためにはイリジウムの釣竿が必要です。釣り具をイリジウムの釣竿に取り付けるには、釣り具を左クリックしてからイリジウムの釣竿を右クリックします。釣り具を外すには、右クリックで釣りエサを取り外し、その後もう一度右クリックで釣り具を外します。
全体効果
このルアーを装備すると、ほとんどの場所ですべての魚の掛かる確率が均等に上がり、結果的にゴミが釣れる確率が下がります。魚が食いつくまでの時間には影響しません。[1]
伝説級の魚、鉱山の魚、夜の市の魚の3種類は上記の効果が適用されません。これは、これらの魚の掛かる確率がData\Fish.xnbのデータではなく、ゲームコードで制御されているためです。
個別の影響を受ける魚
上記の通り、いくつかの魚はゲームコードで直接制御されるため全体効果とは別の効果が適用されます。釣るための条件をすべて満たしていると仮定すると、気になるルアーの効果は以下の通りです。
伝説級の魚
- クリムゾンフィッシュの掛かる確率が18%から25%に上昇。クリムゾンフィッシュの息子も同様。[2]
- レジェンドの掛かる確率が10%から20%に上昇。レジェンド2世も同様。[3]
- ミュータントゴイの掛かる確率が10%から20%に上昇。放射性コイも同様。[4]
- ツリビトアンコウの掛かる確率が20%から25%に上昇。ミズ・ツリビトアンコウも同様。[5]
鉱山の魚
夜の市の魚
- 夜の市の潜水艦で特定の魚が掛かる確率は、潜水艦のページで見ることができます。気になるルアーの装備中は、ぶきみ魚、ぶくぶく魚、スーパーナマコ、しんじゅの掛かる確率が上がり、それ以外のすべては下がります。[7]
影響を受けない魚
まれに、魚が掛かる確率が上がらない場合があります。これは、魚の掛かる確率がゲームコードで制御され、気になるルアーによる確率上昇に関するコードがない場合に起こります。
- アイスフィッシュやアイスフィッシュ・ジュニアが掛かる確率は、それぞれレジェンドやレジェンド2世と並んで記載されているにもかかわらず上がりません。[8]
- 夜の市の潜水艦でタコが掛かる確率は、魚としては最低にもかかわらず上がりません。気になるルアーを装備すると、掛かる確率は2.2%から1.6%に下がります。[7]
- 火山のカルデラで溶岩ウナギが掛かる確率は上がりません。前述の通り、鉱山の100階では上がります。[9][6]
プレゼント
住人の反応
| |
---|---|
嫌い | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バンドル
バンドルには使われません。
クエスト
クエストで要求される事はありません。
参照
- ↑ ゲームコードのGameLocation::getFishを参照。ゴミの確率の低下は、ゴミが魚が掛からなかった場合のみ選ばれるため。
- ↑ 2.0 2.1 ゲームコードのBeach::getFishを参照。
- ↑ ゲームコードのMountain::getFishを参照。
- ↑ ゲームコードのSewer::getFishを参照。
- ↑ ゲームコードのTown::getFishを参照。
- ↑ 6.0 6.1 ゲームコードのMineShaft::getFishを参照。
- ↑ 7.0 7.1 ゲームコードのSubmarine::getFishを参照。
- ↑ ゲームコードのForest::getFishを参照。
- ↑ ゲームコードのStardewValley.Locations.Caldera::getFishを参照。
更新履歴
- 1.5: 導入。
設備 | ||
---|---|---|
加工品 | オイルメーカー • 織り機 • 熟成ダル • 醸造ダル • チーズプレス • ハチの巣箱 • 保存ジャー • マヨネーズマシン | |
精錬 | ウッドチッパー • 結晶コピーマシン • ジオード粉砕機 • 樹液採取器 • 炭焼き窯 • スライムエッグプレス • スライム用ふ卵器 • ソーラーパネル • ダチョウふ卵器 • タネ製造マシン • ひらい針 • ミミズ飼育器 • 溶鉱炉 • リサイクルマシン • クリスタルチェア • Heavy Tapper | |
農業 | 肥料 | 木の肥料 • きほんの肥料 • きほんの保水土 • グングンノビール • グングンノビールデラックス • グングンノビールハイパー • 高級な肥料 • 高級な保水土 • デラックス肥料 • デラックス保水土 |
スプリンクラー | イリジウム製スプリンクラー • 高品質スプリンクラー • スプリンクラー | |
その他 | 植木鉢 • カカシ • デラックスかかし • レアなカカシ | |
釣り | 釣りエサ | 釣りエサ • マグネット • 魔法のエサ • ワイルドな釣りエサ |
釣り具 | お宝キャッチャー • かえし針 • 気になるルアー • コルクのウキ • しかけウキ • 上質なウキ • スピナー • ドレススピナー • 鉛のおもり | |
その他 | カニかご | |
爆弾 | チェリーボム • ボム • メガボム | |
柵 | 石の柵 • 堅い木の柵 • 木の柵 • ゲート • 鉄の柵 | |
箱 | 石の箱 • ジュニモの箱 • 箱 • ミニ冷蔵庫 | |
掲示板 | 石の掲示板 • 木の掲示板 • 黒い掲示板 | |
その他 | 階段 • コーヒーメーカー • 作業台 • 電話 • どうぐ • 農場コンピューター • 分解器 • ホッパー • ミシン • ミニジュークボックス • 野外料理キット • 妖精の粉 |
]