釣り具
ナビゲーションに移動
検索に移動
釣り具をイリジウムの釣竿に取り付けることで、魚を釣りやすくすることができます。ほとんどの釣り具のレシピは、プレイヤーの釣りスキルが上がると解除されます。ほとんどの釣り具は、アンロックされれば釣具店からも購入できます。釣り具には耐久バーがあり、使用時に減少します。通常は20回使用すると摩耗し、消滅します。釣り具はジャンクアイテム(緑の藻、白い藻、海草、ゴミ)を釣り上げた時は摩耗しません。
釣り具を付けるためにはイリジウムの釣竿が必要です。釣り具をイリジウムの釣竿に取り付けるには、釣り具を左クリックしてからイリジウムの釣竿を右クリックします。釣り具を外すには、右クリックで釣りエサを取り外し、その後もう一度右クリックで釣り具を外します。
釣り具
画像 | 名前 | 説明 | メモ | 購入 | クラフト |
---|---|---|---|---|---|
スピナー | 水のなかで回転するルアー。つかうと釣りゲージが少したまりやすくなる。 | エサに食いつくまでの時間の上限を3.75秒短縮する。 注: 捕獲メーターの増加速度には影響しない。 釣りレベル6でアンロック |
![]() |
![]() | |
ドレススピナー | 金属の板とカラフルなリボンが、魚の注意をひきつける。つかうと釣りゲージがたまりやすくなる。 | エサに食いつくまでの時間の上限を7.5秒短縮する。 注: 捕獲メーターの増加速度には影響しない。 釣りレベル8でアンロック; 釣りレベル6以上の場合宝箱から出現 |
![]() |
![]() ![]() | |
しかけウキ | セットすると、リールを巻いていないあいだは魚のスピードがおそくなる。 | 捕獲メーターの減少速度が33%遅くなる。
釣りレベル6でアンロック |
![]() |
![]() ![]() | |
コルクのウキ | 釣りバーのおおきさをちょっとだけ上げる。 | 増加量は24px固定で、プレイヤーの釣りレベルに応じて13.6~25%の増加に相当する。
釣りレベル7でアンロック |
![]() |
![]() ![]() ![]() | |
鉛のおもり | 釣りバーを安定させるおもり。バーがゲージの底にはねかえらなくなる。 | バーが底に着く前にクリックして減速すれば跳ね返るのを簡単に防げるため、あまり有用ではない。
釣りレベル6でアンロック; クラフト不可 |
![]() |
不可 | |
お宝キャッチャー | お宝をあつめている間は魚が逃げなくなる。お宝のみつかる確率が少しだけ上がる。 | お宝の発見確率が5%上がる(15%なら20%に)。宝箱の回収中、捕獲メーターが減らなくなる。
釣りレベル7でアンロック |
![]() |
![]() | |
かえし針 | 魚をより確実に釣りあげるための針。セットすると釣りバーが魚にくっついて動くようになる。スピードがおそい魚ほど釣りやすい。 | 捕獲バーの中心に魚が留まるよう自動的に上下する。魚が捕獲バーと重なっているときのみ移動する。自分で操作することも可能だが、引きが強いのでバーを魚から引き離す必要があるためかえって難しい。この釣り具は遅い魚に対して使うのが向いている。動きの速い魚には捕獲バーが追いつかないので向いていない。
釣りレベル8でアンロック |
![]() |
![]() ![]() ![]() | |
気になるルアー | めずらしい魚を釣る確立が上がる。 | 溶岩ウナギや伝説級の魚などの出現率の低い魚を釣るのに最も向いている。
石切場の坑道、ドクロの洞窟、火山ダンジョンの箱や樽、石切場の坑道やドクロの洞窟の特別なモンスター、ドクロの洞窟のミイラからドロップ; クラフトや購入は不可 |
不可 | 不可 | |
上質なウキ | 釣れる魚の品質が良くなる。 | 釣れた魚の品質を1段階上げる。パーフェクト以外でイリジウム品質の魚を釣る唯一の方法。
ウィリーの特別注文「ジューシーな虫募集!」の達成でレシピを入手; 購入不可 |
不可 | ![]() ![]() ![]() |
履歴
- 1.4: インベントリ内の釣り具を右クリックして釣り具の耐久値を回復できるバグを修正しました。消耗済み釣り具の売値を引き下げ、定価でウィリーに売ることができなくなりました。
- 1.5: ジャンクが釣れたとき、釣り具は耐久値を消費しなくなりました。気になるルアーと上質なウキを追加しました。
設備 | ||
---|---|---|
加工品 | オイルメーカー • 織り機 • 熟成ダル • 醸造ダル • チーズプレス • ハチの巣箱 • 保存ジャー • マヨネーズマシン | |
精錬 | ウッドチッパー • 結晶コピーマシン • ジオード粉砕機 • 樹液採取器 • 炭焼き窯 • スライムエッグプレス • スライム用ふ卵器 • ソーラーパネル • ダチョウふ卵器 • タネ製造マシン • ひらい針 • ミミズ飼育器 • 溶鉱炉 • リサイクルマシン • クリスタルチェア • Heavy Tapper | |
農業 | 肥料 | 木の肥料 • きほんの肥料 • きほんの保水土 • グングンノビール • グングンノビールデラックス • グングンノビールハイパー • 高級な肥料 • 高級な保水土 • デラックス肥料 • デラックス保水土 |
スプリンクラー | イリジウム製スプリンクラー • 高品質スプリンクラー • スプリンクラー | |
その他 | 植木鉢 • カカシ • デラックスかかし • レアなカカシ | |
釣り | 釣りエサ | 釣りエサ • マグネット • 魔法のエサ • ワイルドな釣りエサ |
釣り具 | お宝キャッチャー • かえし針 • 気になるルアー • コルクのウキ • しかけウキ • 上質なウキ • スピナー • ドレススピナー • 鉛のおもり | |
その他 | カニかご | |
爆弾 | チェリーボム • ボム • メガボム | |
柵 | 石の柵 • 堅い木の柵 • 木の柵 • ゲート • 鉄の柵 | |
箱 | 石の箱 • ジュニモの箱 • 箱 • ミニ冷蔵庫 | |
掲示板 | 石の掲示板 • 木の掲示板 • 黒い掲示板 | |
その他 | 階段 • コーヒーメーカー • 作業台 • 電話 • どうぐ • 農場コンピューター • 分解器 • ホッパー • ミシン • ミニジュークボックス • 野外料理キット • 妖精の粉 |