釣りエサ
- このページではアイテムのカテゴリについて説明します。 アイテムについては、釣りエサ(アイテム)を参照。
釣りエサはファイバーグラスの釣竿やイリジウムの釣竿、改良型イリジウムの釣竿に取り付けたり、カニかごに入れたりできます。 釣りエサがなくても釣竿は使えますが、釣りエサをつけると魚の食いつきが早くなり、特殊な釣りエサは追加の効果があります。カニかごはプレイヤーがルアーの達人の特化職を持っていない限り、魚を捕まえるのに釣りエサを必要とします。釣りエサは使うと消費されます。プレイヤーが温存のエンチャントが付与された釣竿を使用する場合、50%の確率で釣りエサを消費しなくなります。
使用方法
必要: ファイバーグラスの釣竿 または
イリジウムの釣竿 または
改良型イリジウムの釣竿.
キャスティングのたびに釣りエサまたはマグネットを1つ消費します。釣りエサを使い切ると、「釣りエサを 使い切りました。」という通知が表示されます。
釣竿に釣りエサを取り付けるには、持ち物メニューを開いて釣りエサをクリック(全部取り付ける場合は、1つだけ取り付ける場合は
)し、続いて釣竿を
します。釣竿を
で釣りエサを取り外します。
Xboxコントローラーでは、釣りエサでを押してスタック全部を選択(または
を押して1つだけ選択)し、次に
で釣竿に取り付けます。
で釣りエサを取り外します。
PS4コントローラーでは、釣りエサでを押してスタック全部を選択(または
を押して1つだけ選択)し、次に
で釣竿に取り付けます。
で釣りエサを取り外します。
Switchコントローラーでは、釣りエサでを押してスタック全部を選択(または
を押して1つだけ選択)し、次に
で釣竿に取り付けます。
で釣りエサを取り外します。
モバイル版では、持ち物を開き、それからエサをドラッグして釣竿の上にドロップすることによって釣竿にエサを追加することができます。
釣りエサとなるアイテム
画像 | 名前 | 説明 | 効果 | 買値 | クラフト |
---|---|---|---|---|---|
釣りエサ | 魚の食いつきがよくなる。釣るまえに釣りざおにセットしてつかう。 | 標準の釣りエサで、魚が掛かるまでの時間を50%短縮し、ゴミが掛かる確率も減少させます。レシピは釣りレベル2で入手できます。 | ![]() |
![]() | |
マグネット | 釣りざおにセットすると、お宝のみつかる確率が上がる。しかしおいしくないせいか、魚はかかりづらくなる。 | 宝箱が出現する確率を、基本値の15%から30%に増加させます。説明文に反し、魚が掛かる確率は普通の釣りエサと変わりません。レシピは釣りレベル9で入手できます。 | ![]() |
![]() | |
ワイルドな釣りエサ | ライナスから教えてもらった特製のエサ。一度に2匹の魚が釣れる。 | 魚が掛かるまでの時間を通常の釣りエサよりもやや多く(62.5%)短縮します。伝説級の魚は2匹になりません。レシピはライナスのハート4イベントで教えてもらえます。
カニかごで使用すると、プレイヤーが水夫の特化職を持っていない場合、普通の釣りエサを使用するよりもゴミを釣る確率が下がります。 |
購入不可 | ![]() ![]() ![]() | |
魔法のエサ | これを使えば、どんな季節、時間、天候、水質でも魚を釣ることができる。 | 購入すると、20個の魔法のエサを受け取ります。レシピもミスターQiの秘密のクルミの部屋から![]() |
![]() |
![]() ![]() | |
デラックス釣りエサ | 魚の食いつきがさらによくなり、「釣りバー」のサイズが大きくなる。 | 標準的なエサよりも魚が食いつくまでの時間が短縮され、食いつくまでの時間が67%短縮されます。また、バーの大きさは常に12ピクセル増加します。レシピは釣りレベル4で獲得可能です。
カニかごで使用すると、カニかごの魚の品質がシルバーになり、プレイヤーが水夫の特化職を持っていない場合、普通の釣りエサを使用するよりもゴミを釣る確率が下がります。 |
![]() |
![]() ![]() | |
チャレンジ釣りエサ | パーフェクトで釣り上げると3匹の魚が釣れる。魚が「釣りバー」の外に逃げるたびに釣れる数が減る。 | このエサを使った時、魚が釣りバーから3回離れると逃げてしまいます!
説明には記載されていませんが、魚が食いつくまでの時間をワイルドな釣りエサと同じ62.5%短縮します。また、伝説の魚を含む同じ種類の魚を一度に3匹まで釣ることができるようになります。このレシピは釣りマスタリーを取得すると獲得できるようになります。 |
N/A | ![]() ![]() | |
専用のエサ | Increases your chances to catch (fish name). | このエサを使うには、その時間、天候、季節にそのエリアで釣れる魚でなければなりません。食いつき率は標準的なエサと同じです。
専用のエサは、カニかごにも使えます。カニかごで使用する場合、プレイヤーが水夫の特化職を持っていない場合、普通の釣りエサを使用するよりもゴミを釣る確率が下がります。 |
0.2 x 魚の値段 | N/A |
更新履歴
- 1.5: 魔法のエサを追加。
- 1.6: デラックス釣りエサ、チャレンジ釣りエサ、専用のエサを追加。
- 1.6.3: 他のタイプの釣りエサが対象の魚がいない場合の専用のエサと同じ挙動をし、結果としてゴミが釣れ過ぎてしまうバグを修正。
設備 | ||
---|---|---|
加工品 | オイルメーカー • 織り機 • 乾燥器 • 魚のくんせい器 • 熟成ダル • 醸造ダル • チーズプレス • ハチの巣箱 • 保存ジャー • マヨネーズマシン | |
精錬 | ウッドチッパー • エサ製造器 • キノコの原木 • 強力溶鉱炉 • 結晶コピーマシン • ジオード粉砕機 • 樹液採取器 • 炭焼き窯 • スライムエッグプレス • スライム用ふ卵器 • ソーラーパネル • ダチョウふ卵器 • タネ製造マシン • デラックスミミズ飼育器 • ひらい針 • ミミズ飼育器 • 溶鉱炉 • リサイクルマシン • クリスタルチェア • 大型樹液採取器 | |
農業 | 肥料 | 木の肥料 • きほんの肥料 • きほんの保水土 • グングンノビール • グングンノビールデラックス • グングンノビールハイパー • 高級な肥料 • 高級な保水土 • デラックス肥料 • デラックス保水土 |
スプリンクラー | イリジウム製スプリンクラー • 高品質スプリンクラー • スプリンクラー | |
その他 | 植木鉢 • カカシ • デラックスかかし • レアなカカシ | |
釣り | 釣りエサ | チャレンジ釣りエサ • 釣りエサ • デラックス釣りエサ • マグネット • 魔法のエサ • ワイルドな釣りエサ |
釣り具 | お宝キャッチャー • かえし針 • 気になるルアー • コルクのウキ • しかけウキ • 上質なウキ • スピナー • 探知ウキ • ドレススピナー • 鉛のおもり | |
その他 | カニかご | |
爆弾 | チェリーボム • ボム • メガボム | |
柵 | 石の柵 • 堅い木の柵 • 木の柵 • ゲート • 鉄の柵 | |
箱 | 石の箱 • 大きな石の箱 • 大きな箱 • ジュニモの箱 • 箱 • ミニ冷蔵庫 | |
掲示板 | 石の掲示板 • 看板 • 木の掲示板 • 黒い掲示板 | |
その他 | 階段 • カナトコ • コーヒーメーカー • 作業台 • 祝福の像 • 小さな鍛造機 • 電話 • テントキット • どうぐ • ドワーフキングの像 • 農場コンピューター • 分解器 • ホッパー • ミシン • ミニジュークボックス • 野外料理キット • 妖精の粉 |