「コーヒー豆」の版間の差分

(文字列「class=wikitable style="text-align:center;" id="roundedborder"」を「class="wikitable roundedborder" style="text-align: center;"」に置換)
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Infobox
 
{{Infobox
 
|eng        = Coffee Bean
 
|eng        = Coffee Bean
|seed        = コーヒー豆
+
|source      = [[ススおばけ]] • [[行商人のカート]]
 +
|seed        = {{Name|Coffee Bean}}
 
|growth      = 10日
 
|growth      = 10日
|season      = {{Season|Spring}} • {{Season|Summer}}
+
|season      = {{Season|Spring}} {{Season|Summer}}
 
|sellprice  = 15
 
|sellprice  = 15
|profession  =
+
|edibility  = -300
|edibility  = 食べられません
 
 
}}
 
}}
'''コーヒー豆'''[[作物]]であり、植えることのできるタネでもあります。コーヒー豆は植えてから10日掛けて成長し、その後は2日ごとに収穫できます。[[春]]と[[夏]]の両方で生育します。[[醸造ダル]]の中にコーヒー豆を5個入れると[[コーヒー]]が出来ます。
+
'''コーヒー豆'''は植えることのできるタネであり、[[作物]]でもあります。コーヒー豆は植えてから10日掛けて成長し、その後は2日ごとに収穫できます。[[春]]と[[夏]]の両方で生育します。
  
[[ススおばけ]]を倒すと稀にドロップすることがあります (ドロップ率約1%)。[[行商人のカート]]から{{price|2500}} (確率25%) もしくは {{tprice|15}} (確率1.26%) で購入することもできます。
+
[[ススおばけ]]を倒すと稀にドロップすることがありますが、ドロップ率は1%しかありません。また、[[行商人のカート]]から{{price|2500}} (25%) もしくは {{tprice|15}} (1.26%) で購入することもできます。それ以外の店では販売されていません。
  
収穫すると、1つの株からコーヒー豆が4個入手できますが、ときにはより多く入手できることがあります。
+
収穫すると、1つの株からコーヒー豆が4個入手できますが、より多く入手できることもあります。[[肥料]]による品質向上の効果は、2個目以降には適用されません。
  
ゲーム中でコーヒー豆は普通の作物とは見なされないことに注意してください。タネに分類されているため、その売値は[[農業#農業スキル|耕作者の特化職]]の恩恵を受けません。
+
コーヒー豆はタネに分類されているため、その売値は[[農業#農業スキル|耕作者の特化職]]の恩恵を受けず、[[保存ジャー]]に入れることもできません。ただし、[[醸造ダル]]の中にコーヒー豆を5個入れると[[コーヒー]]が出来ます。
  
 
==成長段階==
 
==成長段階==
55行目: 55行目:
 
ゲーム中で[[コーヒー]]は[[加工品]]とは見なされておらず、[[農業#農業スキル|職人の特化職]]の恩恵を受けません。
 
ゲーム中で[[コーヒー]]は[[加工品]]とは見なされておらず、[[農業#農業スキル|職人の特化職]]の恩恵を受けません。
  
[[コーヒー]]を作るには、醸造ダルに'''1つのスタックとして'''コーヒー豆を5個入れる必要があります。例えば、醸造ダルにシルバー品質のコーヒー豆を3個、ゴールド品質のコーヒー豆を2個入れても、品質の異なるアイテムは互いにスタックできないため、コーヒーは出来ません。
+
[[コーヒー]]を作るには、醸造ダルに'''1つのスタックから'''コーヒー豆を5個入れる必要があります。例えば、醸造ダルにシルバー品質のコーヒー豆を3個、ゴールド品質のコーヒー豆を2個入れることはできません。これは、品質の異なるアイテムは互いにスタックできないためです。
  
 
{|class="wikitable roundedborder"
 
{|class="wikitable roundedborder"
70行目: 70行目:
 
|かぐわしい香りの飲みもの。飲めばからだがシャキッとする。
 
|かぐわしい香りの飲みもの。飲めばからだがシャキッとする。
 
|{{name|Coffee Bean|alt=コーヒー豆|5}}
 
|{{name|Coffee Bean|alt=コーヒー豆|5}}
|style = "text-align:center"|[[File:Keg.png|center|40px]]<span style="white-space: nowrap;">[[醸造ダル]]</span>
+
|style="text-align: center;"|[[File:Keg.png|center|40px]]<span style="white-space: nowrap;">[[醸造ダル]]</span>
 
|{{duration|120分 (2時間)}}
 
|{{duration|120分 (2時間)}}
 
|{{price|150}}
 
|{{price|150}}
92行目: 92行目:
 
*{{PAGENAME}}は[[魚のいる池#クエスト|魚のいる池]]の[[ぶくぶく魚]]のクエストで池の容量を3から5に増やすために5つ要求することがあります。
 
*{{PAGENAME}}は[[魚のいる池#クエスト|魚のいる池]]の[[ぶくぶく魚]]のクエストで池の容量を3から5に増やすために5つ要求することがあります。
  
==トリビア==
+
==メモ==
春の初日に1個のコーヒー豆を植え、収穫した豆を全て植え直すと、夏の13日にはスタンダードマップの3427マスを埋め尽くします。夏の最終日には71698個の豆がスペースが足りないため植えられずに残るでしょう。1年目の春の5日(行商人のカートからコーヒー豆を買える最初の日です)に始めた場合は、夏の17日(植えることのできる最後の日です)に牧場を埋め尽くすことになります。
+
* ゴールド品質以下のコーヒー豆はコーヒーにした方が利益が増えますが、イリジウム品質のコーヒー豆はコーヒーにしても利益は増えません。
いくつのコーヒー豆を収穫できるかは、(2日前に収穫した豆の数)+4×(10日前に植えた豆の数)で計算します。
+
* コーヒー3つとトリプルショットエスプレッソ1つの売価は同じなので、コーヒーをそのまま出荷して問題ありません。
  
 
==更新履歴==
 
==更新履歴==
{{history|1.1|導入。}}
+
{{History|1.1|導入。}}
 
{{History|1.4|仕立てに使うことができるようになりました。魚のいる池のクエストで要求されます。}}
 
{{History|1.4|仕立てに使うことができるようになりました。魚のいる池のクエストで要求されます。}}
 +
{{History|1.5|[[デラックス肥料]]を使うと、イリジウム品質が収穫できるようになりました。}}
  
 
{{NavboxCrop}}
 
{{NavboxCrop}}

2022年12月2日 (金) 18:45時点における最新版

コーヒー豆
Coffee Bean.png
夏に植えるとコーヒーの木がそだつ。とれた豆は、5つ醸造ダルに入れればコーヒーができる。
情報
入手 ススおばけ行商人のカート
タネ Coffee Bean.png コーヒー豆
成長時間 10日
季節 Spring.png Summer.png 
エナジー 食べられない
売価
Coffee Bean.png
15g
Coffee Bean.png
Silver Quality Icon.png
18g
Coffee Bean.png
Gold Quality Icon.png
22g
Coffee Bean.png
Iridium Quality Icon.png
30g
加工品売価
Coffee.png
150g

コーヒー豆は植えることのできるタネであり、作物でもあります。コーヒー豆は植えてから10日掛けて成長し、その後は2日ごとに収穫できます。の両方で生育します。

ススおばけを倒すと稀にドロップすることがありますが、ドロップ率は1%しかありません。また、行商人のカートからdata-sort-value="2500">Gold.png2,500g (25%) もしくは data-sort-value="15"Gold.png100〜1,000g (1.26%) で購入することもできます。それ以外の店では販売されていません。

収穫すると、1つの株からコーヒー豆が4個入手できますが、より多く入手できることもあります。肥料による品質向上の効果は、2個目以降には適用されません。

コーヒー豆はタネに分類されているため、その売値は耕作者の特化職の恩恵を受けず、保存ジャーに入れることもできません。ただし、醸造ダルの中にコーヒー豆を5個入れるとコーヒーが出来ます。

成長段階

1段階目 2段階目 3段階目 4段階目 5段階目 収穫期 収穫後
 
 
 
 
 
 
 
1日 2日 2日 3日 2日 計: 10日 2日ごとに繰り返し収穫

成長カレンダー

基本
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シーズン2基本(春1に植えられている場合)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
農業者の特化職とグングンノビールの比較 - シーズン1
  グングンノビール   グングンノビールデラックス   グングンノビールハイパー

10%※
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
25%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
33%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※10%の表は、肥料を使わない農業者の特化職だけのケースにも適用されることに注意してください。
 


20%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
35%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
43%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
農業者の特化職とグングンノビールの比較 - シーズン2
  グングンノビール   グングンノビールデラックス   グングンノビールハイパー

10%※
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
25%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
33%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※10%の表は、肥料を使わない農業者の特化職だけのケースにも適用されることに注意してください。
 


20%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
35%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
43%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

複数の季節で栽培できる作物

コーヒー豆は春と夏の両方で植えることができます。どちらの季節でも成長に違いはありません。

春の28日に(成長段階を問わず)コーヒー豆が植わっていると、何事も無かったかのように夏の1日も引き続き成長します。春の28日にコーヒー豆の下にある肥料は、夏の1日になっても消えません。

加工品

ゲーム中でコーヒー加工品とは見なされておらず、職人の特化職の恩恵を受けません。

コーヒーを作るには、醸造ダルに1つのスタックからコーヒー豆を5個入れる必要があります。例えば、醸造ダルにシルバー品質のコーヒー豆を3個、ゴールド品質のコーヒー豆を2個入れることはできません。これは、品質の異なるアイテムは互いにスタックできないためです。

画像 名前 説明 材料 設備 時間 売値
コーヒー かぐわしい香りの飲みもの。飲めばからだがシャキッとする。   コーヒー豆(5) 醸造ダル   120分 (2時間) data-sort-value="150"> 150g

プレゼント

住人の反応

嫌い   アビゲイル  アレックス  キャロライン  クリント  ディメトリウス  ドワーフ  エリオット  エミリー  エブリン  ジョージ  ガス  ヘイリー  ハーヴィー  ジャス  ジョディ  ケント  クロバス  リア  ルイス  ライナス  マーニー  マル  パム  ペニー  ピエール  ロビン  サム  サンディ  セバスチャン  シェーン  ヴィンセント  ウィリー  魔術師

バンドル

バンドルでは使用しません。

レシピ

レシピには使用されません。

仕立て

ミシンのスプールで使用するとネルシャツが作成できます。 

クエスト

  • コーヒー豆は魚のいる池ぶくぶく魚のクエストで池の容量を3から5に増やすために5つ要求することがあります。

メモ

  • ゴールド品質以下のコーヒー豆はコーヒーにした方が利益が増えますが、イリジウム品質のコーヒー豆はコーヒーにしても利益は増えません。
  • コーヒー3つとトリプルショットエスプレッソ1つの売価は同じなので、コーヒーをそのまま出荷して問題ありません。

更新履歴

  • 1.1: 導入。
  • 1.4: 仕立てに使うことができるようになりました。魚のいる池のクエストで要求されます。
  • 1.5: デラックス肥料を使うと、イリジウム品質が収穫できるようになりました。