差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
8,746 バイト除去 、 2019年12月24日 (火) 22:04
英語版に合わせて加筆修正
1行目: 1行目:  
{{Basics-top}}
 
{{Basics-top}}
 
{{TOC right}}
 
{{TOC right}}
'''スキル'''とはプレイヤーが道具を使ったりアクションをすることでレベルアップしていく技能のことである。スキルを上げることで特定の道具の熟練度が上昇し、便利あるいは特殊なクラフトレシピが解放される。クラフトレシピの習得やスキルレベルの上昇はセーブ/就寝時に行われることに注意。
+
'''スキル'''とはプレイヤーが道具を使ったりアクションをすることでレベルアップしていく技能のことです。スキルを上げることで特定の道具の熟練度が上昇し、便利あるいは特殊なクラフトレシピが解放されます。クラフトレシピの習得やスキルレベルの上昇はセーブ/就寝時に行われることに注意してください。
 
__TOC__
 
__TOC__
各スキルには10のレベルがあり、レベル5とレベル10で2つの特化した技能のうち1つを選ぶことになる。例えば釣りレベル5で習得できる「釣り人」の特性を得ると魚の出荷時の売値が増加する等、これらの特化職は直接的な効果がある。全てのスキルはレベルを上げるのに以下の経験値を必要とする:
+
各スキルには10のレベルがあり、レベル5とレベル10で2つの特化した技能のうち1つを選ぶことになります。例えば釣りレベル5で習得できる「釣り人」の特性を得ると魚の出荷時の売値が増加する等、これらの特化職は直接的な効果があります。全てのスキルはレベルを上げるのに以下の経験値を必要とします:
 
{|
 
{|
 
|-
 
|-
52行目: 52行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
いくつかのスキルは特定の[[料理]]を食べることで一時的に上昇させることができる。上昇しているスキルはUIの時計の隣にバフアイコンが表示される。スキル一覧はポーズメニューのスキルタブから閲覧することができる。
+
いくつかのスキルは特定の[[料理]]を食べることで一時的に上昇させることができます。上昇しているスキルはUIの時計の隣にバフアイコンが表示されます。スキル一覧はポーズメニューのスキルタブから閲覧することができます。
   −
このページに掲載されている各スキルの経験値の上昇方法は現在判明しているもの。これらの他にも経験値を上げる方法が存在するかもしれないが現時点では不明。
   
{| class=wikitable
 
{| class=wikitable
 
|style="min-width: 85px;" |[[File:Farming_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#農業|農業]]
 
|style="min-width: 85px;" |[[File:Farming_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#農業|農業]]
|各レベルごとにクワとジョウロの熟練度が+1される。スキルレベルは[[作物]]を収穫することと動物の世話で上昇する。
+
|各レベルごとにクワとジョウロの熟練度が+1されます。スキルレベルは[[作物]]を収穫することと動物の世話で上昇します。
 
|-
 
|-
 
|[[File:Mining_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#採鉱|採鉱]]
 
|[[File:Mining_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#採鉱|採鉱]]
|各レベルごとにツルハシの熟練度が+1される。スキルレベルはツルハシを使用して岩を掘削することで上昇する。
+
|各レベルごとにツルハシの熟練度が+1されます。スキルレベルはツルハシを使用して岩を掘削することで上昇します。
 
|-
 
|-
 
|[[File:Foraging_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#採取|採取]]
 
|[[File:Foraging_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#採取|採取]]
|各レベルごとにオノの熟練度が+1される。スキルレベルは[[採集]]アイテムや、オノで伐採した木材の回収で上昇する。
+
|各レベルごとにオノの熟練度が+1されます。スキルレベルは[[採集]]アイテムや、オノで伐採した木材の回収で上昇します。
 
|-
 
|-
 
|[[File:Fishing_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#釣り|釣り]]
 
|[[File:Fishing_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#釣り|釣り]]
|各レベルごとに釣りざおの熟練度が+1される。スキルレベルは魚を捕獲することで上昇する。釣りのミニゲームのクリアに成功することでも上昇する。
+
|各レベルごとに釣りざおの熟練度が+1されます。スキルレベルは魚を捕獲することで上昇する。釣りのミニゲームのクリアに成功することでも上昇します。
 
|-
 
|-
 
|[[File:Combat_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#戦闘|戦闘]]
 
|[[File:Combat_Skill_Icon.png|24px|link=]] [[スキル#戦闘|戦闘]]
|各レベルごとに[[体力]]が+5される。スキルレベルは[[モンスター]]と戦うことで上昇する。
+
|各レベルごとに[[体力]]が+5されます。スキルレベルは[[モンスター]]と戦うことで上昇します。
 
|}
 
|}
    
==熟練度==
 
==熟練度==
<section begin="熟練度" />
+
<!--注:このセクションはどうぐのページにトランスクルードされています-->
スキル熟練度は特定の道具の消費エナジー量に影響しています。熟練度が上がると消費エナジー量は0.1ポイントずつ減少します(ゲーム内ではわずかなエナジー量でも記録していますが、実際のゲーム画面では最も近い整数に切り上げられます)。
+
<section begin="熟練度" />スキル熟練度は特定の道具の消費エナジー量に影響しています。熟練度が上がると消費エナジー量は0.1ポイントずつ減少します(ゲーム内ではわずかなエナジー量でも記録していますが、実際のゲーム画面では最も近い整数に切り上げられます)。
    
スキルレベル0では、各ツルハシ、オノ、およびクワは2エナジー消費します。各釣竿は8エナジー消費します。最初のジョウロは2エナジー消費します。
 
スキルレベル0では、各ツルハシ、オノ、およびクワは2エナジー消費します。各釣竿は8エナジー消費します。最初のジョウロは2エナジー消費します。
102行目: 101行目:  
'''釣り'''
 
'''釣り'''
 
* [[どうぐ#釣具|釣竿]]
 
* [[どうぐ#釣具|釣竿]]
* [[カニかご]]
+
 
 
|style="width: 48px;"|
 
|style="width: 48px;"|
 
|style="vertical-align: top;"|
 
|style="vertical-align: top;"|
110行目: 109行目:  
* ハンマー
 
* ハンマー
 
* ダガー
 
* ダガー
* パチンコ
   
* [[カマ]]
 
* [[カマ]]
 +
* [[武器]]
 +
** [[武器#パチンコ|パチンコ]]
    
以下の道具はエナジーをつねに4消費する:
 
以下の道具はエナジーをつねに4消費する:
122行目: 122行目:     
==[[File:Farming_Skill_Icon.png|32px]] 農業==
 
==[[File:Farming_Skill_Icon.png|32px]] 農業==
: ''[[農業]]参照。''
+
{{main article|農業}}
[[農業]]スキルは[[作物]]を収穫することで上昇する。動物をなでる、乳を絞る、小屋内の畜産物を回収するなどの行動でもそれぞれ5ポイント得られる。クワとジョウロの使用それ自体では経験値は得られない。各レベル毎にクワと[[ジョウロ]]の熟練度が+1される。
+
[[農業]]スキルは[[作物]]を収穫することで上昇します。動物をなでる、乳を絞る、小屋内の畜産物を回収するなどの行動でもそれぞれ5ポイント得られます。クワとジョウロの使用それ自体では経験値は得られません。各レベル毎に[[クワ]][[ジョウロ]]の[[#熟練度|熟練度]]が+1されます。
    
{{:Farming/Skill}}
 
{{:Farming/Skill}}
   −
各作物の収穫による経験値はその作物の価値をベースとしている。各作物の価値は以下参照:
+
==[[File:Mining_Skill_Icon.png|32px]] 採鉱==
{| class="wikitable"
+
{{main article|採鉱}}
|-
+
[[採鉱]]スキルは[[ツルハシ]]を用いて岩を破壊する事で得られます。各レベル毎にツルハシの[[#熟練度|熟練度]]が+1されます。
! 作物
+
採鉱経験値は岩が破壊された時に得られますが、破壊方法は[[ツルハシ]]だろうが、[[クラフト#爆弾|爆弾]]だろうが、[[モンスター]]の特殊行動だろうが関係ありません。
! 収穫による経験値
  −
! 作物
  −
! 収穫による経験値
  −
! 作物
  −
! 収穫による経験値
  −
! 作物
  −
! 収穫による経験値
  −
|-
  −
! コーヒー豆
  −
| 4
  −
! ホップ
  −
| 6
  −
! コムギ
  −
| 6*
  −
! チューリップ
  −
| 7
  −
|-
  −
! パースニップ
  −
| 8
  −
! サヤエンドウ
  −
| 9
  −
!  トウガラシ
  −
| 9
  −
! ブルージャズ
  −
| 10
  −
|-
  −
! トウモロコシ
  −
| 10
  −
! ニンニク
  −
| 12
  −
! トマト
  −
| 12
  −
! ナス
  −
| 12
  −
|-
  −
! ジャガイモ
  −
| 14
  −
! ブルーベリー
  −
| 14
  −
! チンゲンサイ
  −
| 14
  −
! ブドウ
  −
| 14
  −
|-
  −
! ヒマワリ
  −
| 14
  −
! ラディッシュ
  −
| 15
  −
! サマースパングル
  −
| 15
  −
! ビーツ
  −
| 16
  −
|-
  −
! ケール
  −
| 17*
  −
! イチゴ
  −
| 18
  −
! クランベリー
  −
| 19
  −
! ポピー
  −
| 20
  −
|-
  −
! アマランサス
  −
| 21*
  −
! アーティチョーク
  −
| 22
  −
! サツマイモ
  −
| 22
  −
! カリフラワー
  −
| 23
  −
|-
  −
! ルバーブ
  −
| 26
  −
! メロン
  −
| 27
  −
! 赤キャベツ
  −
| 28
  −
! フェアリーローズ
  −
| 29
  −
|-
  −
! カボチャ
  −
| 31
  −
! 古代のフルーツ
  −
| 43
  −
! スターフルーツ
  −
| 44
  −
! スイートジェムベリー
  −
| 64
  −
|}
  −
: <nowiki>*</nowiki> ''バグのため[[カマ]]での収穫では経験値が得られない。''
  −
 
  −
経験値は、作物の売却時の価格にもとづいて、 ''経験値=||ln(0.018*価格 + 1)||''という計算式で算出される。
  −
 
  −
農場で育った採取可能な植物(=野生のタネで育てる植物)を収穫すると、農業経験値ではなく採取経験値が、1つにつき3ポイント得られる。
  −
 
  −
レベルは就寝時に上昇する。
  −
{| class="wikitable"
  −
|-
  −
! Lvl
  −
! 累積パースニップ収穫数
  −
! 経験値
  −
|-
  −
! 1
  −
| 13
  −
| 100
  −
|-
  −
! 2
  −
| 48
  −
| 380
  −
|-
  −
! 3
  −
| 97
  −
| 770
  −
|-
  −
! 4
  −
| 163
  −
| 1300
  −
|-
  −
!  5
  −
| 269
  −
| 2150
  −
|-
  −
! 6
  −
| 413
  −
| 3300
  −
|-
  −
! 7
  −
| 600
  −
| 4800
  −
|-
  −
! 8
  −
| 863
  −
| 6900
  −
|-
  −
! 9
  −
| 1250
  −
| 10000
  −
|-
  −
! 10
  −
| 1875
  −
| 15000
  −
|}
     −
==[[File:Mining_Skill_Icon.png|32px]] 採鉱==
+
得られる経験値は破壊する岩の種類により異なります。
: ''[[採鉱]]参照''
  −
[[採鉱]]スキルは[[どうぐ|ツルハシ]]を用いて岩を破壊する事で得られる。各レベル毎にツルハシの熟練度が+1される。
      
{{:Mining/Skill}}
 
{{:Mining/Skill}}
  −
得られる経験値は破壊する岩の種類により異なる。各種類の岩の経験値は以下参照:<br>
  −
(破壊方法はツルハシだろうが、爆弾だろうが、モンスターの特殊行動だろうが関係ありません)<br>
  −
{| class="wikitable sortable"
  −
|-
  −
! 種類
  −
! 経験値
  −
|-
  −
| 岩全般([[鉱山]]以外)
  −
| 1<br />石炭ドロップ: 5
  −
|-
  −
| 灰色の[[巨岩]]<!--Farm Boulder.png-->
  −
| 0
  −
|-
  −
| 普通の岩([[鉱山]]内)
  −
| 0
  −
|-
  −
| [[File:Stone Index668.png]] [[File:Stone Index670.png]] 画像のような灰色の岩([[鉱山]]内)
  −
| 3<br />石炭ドロップ: 4
  −
|-
  −
| アメシスト鉱脈
  −
| 地質学者: 8<br />鉱山労働者: 16
  −
|-
  −
| アクアマリン鉱脈
  −
| 地質学者: 20<br />鉱山労働者: 40
  −
|-
  −
| ダイヤモンド鉱脈
  −
| 地質学者: 100<br />鉱山労働者: 150
  −
|-
  −
| エメラルド鉱脈
  −
| 地質学者: 50<br />鉱山労働者: 80
  −
|-
  −
| ヒスイ鉱脈
  −
| 地質学者: 20<br />鉱山労働者: 40
  −
|-
  −
| ルビー鉱脈
  −
| 地質学者: 50<br />鉱山労働者: 80
  −
|-
  −
| トパーズ鉱脈
  −
| 地質学者: 8<br />鉱山労働者: 16
  −
|-
  −
| 宝石鉱脈
  −
| 3
  −
|-
  −
| 神秘の鉱脈
  −
| 50
  −
|-
  −
| 銅鉱脈
  −
| 5
  −
|-
  −
| 鉄鉱脈
  −
| 12
  −
|-
  −
| 金鉱脈
  −
| 18
  −
|-
  −
| イリジウム鉱脈
  −
| 50
  −
|-
  −
| ジオード鉱脈([[牧場レイアウト|ヒルトップ牧場]]で採掘可能)
  −
| 8
  −
|-
  −
| フローズンジオード鉱脈([[牧場レイアウト|ヒルトップ牧場]]で採掘可能)
  −
| 16
  −
|-
  −
| マグマジオード鉱脈([[牧場レイアウト|ヒルトップ牧場]]で採掘可能)
  −
| 32
  −
|-
  −
|}
  −
  −
鉱脈は、鉱山以外にも[[ドクロの洞窟]]と[[石切場]]で見つけることができる。(ジオードを除く)
  −
  −
{| class="wikitable sortable" id="roundedborder"
  −
!class="unsortable"|画像
  −
!名前
  −
!入手アイテム
  −
!場所
  −
|-
  −
|[[File:Amethyst Node.png|center]]
  −
|アメシスト鉱脈
  −
|[[アメシスト]]
  −
|鉱山(全層)
  −
|-
  −
|[[File:Aquamarine Node.png|center]]
  −
|アクアマリン鉱脈
  −
|[[アクアマリン]]
  −
|鉱山(40階~)※120階に到達後、全層出現するようになる。
  −
|-
  −
|[[File:Copper Node.png|center]]
  −
|銅鉱脈
  −
|[[銅鉱石]]
  −
|鉱山(全層)
  −
|-
  −
|[[File:Diamond Node.png|center]]
  −
|ダイヤモンド鉱脈
  −
|[[ダイヤモンド]]
  −
|鉱山(50階~)
  −
|-
  −
|[[File:Emerald Node.png|center]]
  −
|エメラルド鉱脈
  −
|[[エメラルド]]
  −
|鉱山(底につくまで出現しない)※120階に到達後、全層出現するようになる。
  −
|-
  −
|[[File:Gem Node.png|center]]
  −
|宝石鉱脈
  −
|[[アメシスト]]・[[アクアマリン]]・[[ダイヤモンド]]・[[エメラルド]]・[[ヒスイ]]・[[レインボージェム]]・[[ルビー]]・[[トパーズ]]
  −
||鉱山(全層)
  −
|-
  −
|[[File:Gold Node.png|center]]
  −
|金鉱脈
  −
|[[金鉱石]]
  −
||鉱山(80階~)
  −
|-
  −
|[[File:Iridium Node.png|center]]
  −
|イリジウム鉱脈
  −
|[[イリジウム鉱石]]、4%の確率で[[レインボージェム]]1個
  −
|[[ドクロの洞窟]]のみ
  −
|-
  −
|[[File:Iron Node.png|center]]
  −
|鉄鉱脈
  −
|[[鉄鉱石]]
  −
|鉱山(40階~)
  −
|-
  −
|[[File:Jade Node.png|center]]
  −
|ヒスイ鉱脈
  −
|[[ヒスイ]]
  −
|鉱山(40階~)※120階に到達後、全層出現するようになる。
  −
|-
  −
|[[File:Mystic Stone.png|center]]
  −
|神秘の鉱脈
  −
|[[イリジウム鉱石]]1-3個、[[金鉱石]]1-4個、25%の確率で[[レインボージェム]]1個
  −
|鉱山(100階~120階)
  −
|-
  −
|[[File:Ruby Node.png|center]]
  −
|ルビー鉱脈
  −
|[[ルビー]]
  −
|鉱山(底につくまで出現しない)※120階に到達後、全層出現するようになる。
  −
|-
  −
|[[File:Topaz Node.png|center]]
  −
|トパーズ鉱脈
  −
|[[トパーズ]]
  −
|鉱山(全層)
  −
|-
  −
|[[File:Geode Node.png|center]]
  −
|ジオード鉱脈
  −
|[[ジオード]]
  −
|[[牧場レイアウト|ヒルトップ牧場]]のみ
  −
|-
  −
|[[File: Frozen Geode Node.png|center]]
  −
|フローズンジオード鉱脈
  −
|[[フローズンジオード]]
  −
|[[牧場レイアウト|ヒルトップ牧場]]のみ
  −
|-
  −
|[[File:Magma Geode Node.png|center]]
  −
|マグマジオード鉱脈
  −
|[[マグマジオード]]
  −
|[[牧場レイアウト|ヒルトップ牧場]]のみ
  −
|-
  −
|}
  −
      
==[[File:Foraging_Skill_Icon.png|32px]] 採取==
 
==[[File:Foraging_Skill_Icon.png|32px]] 採取==
: ''参照: [[採取]]''
+
{{main article|採取}}
採取スキルの熟練度は野生種を採取した時や、オノで木を倒した時に増えます。スキルが上がるごとにオノの効率が +1 されます。
+
[[採取]]スキルの熟練度は野生種を採取した時や、[[オノ]]で木を倒した時に増えます。スキルが上がるごとにオノの効率が +1 されます。
   −
木を切ると採取の経験値が12もらえます。(木を最後まで切り倒すともらえます。)
+
木を切ると採取の経験値が12もらえます。(木を最後まで切り倒すともらえます。)そして[[おおきな切り株]]や[[おおきな丸太]]を壊すと経験値が25もらえます。通常の切り株を壊すと経験値は1です。
そして[[おおきな切り株]]や[[おおきな丸太]]を壊すと経験値が25もらえます。
  −
通常の切り株を壊すと経験値は1です。
     −
町でアイテムを採取するたびに経験値が7もらえます。
+
町でアイテムを採取するたびに経験値が7もらえます。(例外として[[スノーヤム]]と[[クワイ]]は拾っても経験値がもらえません。)牧場で[[トリュフ]]を拾うと経験値が7もらえます。牧場で[[作物#野生のタネ|野生のタネ]]から育てた作物を収穫してもまた経験値が7もらえます。プレイヤーが[[スキル#採取|収集者]]の職業を取得していて、1つの作物から2つのアイテムを採取できた場合、各アイテムで経験値が7もらえるので、あわせて14の経験値がもらえます。
(例外として[[スノーヤム]]と[[クワイ]]は拾っても経験値がもらえません。)
  −
牧場で[[トリュフ]]を拾うと経験値が7もらえます。
  −
牧場で[[作物#野生のタネ|野生のタネ]]から育てた作物を収穫してもまた経験値が7もらえます。
  −
プレイヤーが[[スキル#採取|収集者]]の職業を取得していて、1つの作物から2つのアイテムを採取できた場合、
  −
各アイテムで経験値が7もらえるので、あわせて14の経験値がもらえます。
      
[[リアのコテージ]]の南にある[[シンダーサップの森]]には[[葉タマネギ]]が育っており収穫するたびに経験値が3もらえます。
 
[[リアのコテージ]]の南にある[[シンダーサップの森]]には[[葉タマネギ]]が育っており収穫するたびに経験値が3もらえます。
462行目: 151行目:     
==[[File:Fishing_Skill_Icon.png|32px]] 釣り==
 
==[[File:Fishing_Skill_Icon.png|32px]] 釣り==
: ''参照: [[釣り]]''
+
{{main article|釣り}}
<p>釣りスキルは [[魚]] [[ゴミ]] を釣りまたはカニかごで入手すると増える。</p>
+
<p>釣りスキルは[[魚]][[ゴミ]]、[[海草]]、[[緑の藻]]または[[白い藻]]を釣竿か[[カニかご]]で入手すると増えます。</p>
<p>全レベルで釣り竿の効率が+1良くなる ([[スキル#熟練度|熟練度]])<br>また、スキルに応じて魚の最小サイズ(in/cm)が増える。釣り時のバーの長さが増える。食いつくまでの最大時間が減る。<br>このため、釣りスキルが上がる度に銀星サイズ・金星サイズの魚を釣れる確率が増える=魚の品質が良くなりやすい</p>
+
<p>全レベルで釣り竿の効率が+1良くなります([[スキル#熟練度|熟練度]])。また、スキルに応じて魚の最小サイズ(in/cm)が増え、釣り時のバーの長さが増え、食いつくまでの最大時間が減ります。このため、釣りスキルが上がる度に銀星サイズ・金星サイズの魚を釣れる確率が増えます。
    
{{:Fishing/Skill}}
 
{{:Fishing/Skill}}
  −
釣りのスキル熟練度は釣果に応じて増える
  −
  −
魚を釣った:魚の大きさ((星の評価0~2?) + 1) * 3 + 魚の釣りの難易度(5~110) / 3<br>
  −
  上記に対する更なる補正:宝箱入手時は2.2倍、パーフェクト時は2.4倍、ボス魚をパーフェクトなら5倍<br>
  −
  計算例:星無しの通常の大きさで難易度が30の魚の場合:(0+1)*3+30/3 = 13 xp.
  −
  −
カニかご:5 xp (魚でもゴミでも入手出来たら)
  −
  −
ゴミを釣った:3 xp.
  −
  −
スキルに必要なスキル熟練度は全スキル共通だが、参考として特定の釣果のみでどの程度必要かを紹介
  −
{| class="wikitable"
  −
|-
  −
! Lvl
  −
! xp
  −
! 星無しイワシのみ
  −
! 金星の伝説魚のみ(一番経験値が高い)
  −
! カニかごのみ
  −
|-
  −
! 1
  −
| 100
  −
| 8
  −
| 1
  −
| 20
  −
|-
  −
! 2
  −
| 380
  −
| 30
  −
| 2
  −
| 76
  −
|-
  −
! 3
  −
| 770
  −
| 60
  −
| 4
  −
| 154
  −
|-
  −
! 4
  −
| 1300
  −
| 100
  −
| 6
  −
| 260
  −
|-
  −
! 5
  −
| 2150
  −
| 166
  −
| 10
  −
| 430
  −
|-
  −
! 6
  −
| 3300
  −
| 254
  −
| 15
  −
| 660
  −
|-
  −
! 7
  −
| 4800
  −
| 370
  −
| 22
  −
| 960
  −
|-
  −
! 8
  −
| 6900
  −
| 531
  −
| 31
  −
| 1380
  −
|-
  −
! 9
  −
| 10000
  −
| 770
  −
| 44
  −
| 2000
  −
|-
  −
! 10
  −
| 15000
  −
| 1154
  −
| 66
  −
| 3000
  −
|}
      
==[[File:Combat_Skill_Icon.png|32px]] 戦闘==
 
==[[File:Combat_Skill_Icon.png|32px]] 戦闘==
: ''参考: [[戦闘]]''
+
{{main article|戦闘}}
戦闘スキルは[[モンスター]]を倒すごとに増える。スキルレベル毎に [[体力]] が+5。<br>
+
戦闘スキルは[[モンスター]]を倒すごとに増えます。体力ゲージ上限の増加によって示されるように、一部のレベルでは、プレーヤーの合計HP([[体力]]ポイント)が増加します。
クリティカル率は武器によって5~10%ある。偵察者ならクリティカル率+50%。ヒスイの指輪を装備していれば1個につき+10%(最大2個)<br>
  −
クリティカル率の増加は累積乗算する(下記は10%の武器に対する補正の計算)<br>
  −
 ◎10%×1.5×1.1×1.1=18.15%<br>
  −
 ×10%+50%+10%+10%=80%<br>
  −
 ×10%×(1+50%+10%+10%)=17%
  −
 
   
{{:Combat/Skill}}
 
{{:Combat/Skill}}
  −
次の表は各モンスターを倒した時に得られる熟練度。ゲームに居ない、あるいは未調査のモンスターもいます。
  −
{| class="wikitable sortable"
  −
|-
  −
!モンスター
  −
!data-sort-type="number" |xp
  −
|-
  −
|{{name|Green Slime|alt=スライム(モンスター){{!}}グリーンスライム}}
  −
|3
  −
|-
  −
|{{name|Dust Sprite|alt=ススおばけ}}
  −
|2
  −
|-
  −
|{{name|Bat|alt=コウモリ}}
  −
|3
  −
|-
  −
|{{name|Frost Bat|alt=コウモリ{{!}}フロストバット}}
  −
|7
  −
|-
  −
|{{name|Lava Bat|alt=コウモリ{{!}}溶岩コウモリ}}
  −
|15
  −
|-
  −
|{{name|Stone Golem|alt=ストーンゴーレム}}
  −
|5
  −
|-
  −
|{{name|Grub|alt=イモ虫}}
  −
|2
  −
|-
  −
|{{name|Cave Fly|alt=羽虫}}
  −
|10
  −
|-
  −
|{{name|Frost Jelly|alt=スライム(モンスター){{!}}フロストジェリー}}
  −
|6
  −
|-
  −
|{{name|Red Sludge|alt=スライム(モンスター){{!}}スラッジ}}
  −
|10
  −
|-
  −
|{{name|Purple Slime|alt=スライム(モンスター){{!}}紫のスライム}}
  −
|10
  −
|-
  −
|シャドーマン
  −
|15
  −
|-
  −
|{{name|Ghost|alt=ゴースト}}
  −
|15
  −
|-
  −
|{{name|Duggy|alt=ダギー}}
  −
|10
  −
|-
  −
|{{name|Rock Crab|alt=岩ガニ}}
  −
|4
  −
|-
  −
|{{name|Lava Crab|alt=溶岩ガニ}}
  −
|12
  −
|-
  −
|ヒノタマ
  −
|0
  −
|-
  −
|{{name|Squid Kid|alt=スキッドキッド}}
  −
|15
  −
|-
  −
|スケルトンウォリアー
  −
|15
  −
|-
  −
|{{name|Shadow Brute|alt=シャドーウォリアー}}
  −
|15
  −
|-
  −
|{{name|Shadow Shaman|alt=シャドーシャーマン}}
  −
|15
  −
|-
  −
|{{name|Skeleton|alt=スケルトン}}
  −
|8
  −
|-
  −
|スケルトンメイジ
  −
|8
  −
|-
  −
|{{name|Metal Head|alt=メタルヘッド}}
  −
|6
  −
|-
  −
|スパイカー
  −
|1
  −
|-
  −
|{{name|Bug|alt=昆虫}}
  −
|1
  −
|-
  −
|{{name|Mummy|alt=ミイラ}}
  −
|20
  −
|-
  −
|{{name|Big Slime Sprite|alt=スライム(モンスター){{!}}ビッグスライム}}
  −
|7
  −
|-
  −
|{{name|Serpent|alt=サーペント}}
  −
|20
  −
|-
  −
|}
      
==特化職の変更==
 
==特化職の変更==
下水道にある[[下水道#不確実性の像|不確実性の像]]では選択した職業の特化職を変更できます。{{price|10000}}を寄付したあと夜に眠ると、像で選択したスキルのレベル5の"職業を選択"の画面が表示され、続けてレベル10に対応する"職業を選択"の画面が表示されます。この像により、プレイヤーは1日につき1つスキルの特化職を変更することができます。
+
{{#lst:下水道|statueofuncertainty}}
    
==称号==
 
==称号==
 
+
スキルのメニュー画面で、名前の下に出る称号はスキルレベルの合計によって変わります。メニュー画面の持ち物タブで画像にカーソルを合わせると、レベルと称号も表示されます。
スキルのメニュー画面で、名前の下に出る称号はスキルレベルの合計によって変わります。
      
称号は次の計算式の値によって変化します <code>称号値 = (農業スキルLv + 採掘スキルLv + 採取スキルLv + 釣りスキルLv + 戦闘スキルLv + 幸運レベル) / 2</code>
 
称号は次の計算式の値によって変化します <code>称号値 = (農業スキルLv + 採掘スキルLv + 採取スキルLv + 釣りスキルLv + 戦闘スキルLv + 幸運レベル) / 2</code>
    +
結果の数値が0.5で終わる場合、10進数値は切り捨てられ、整数部分のみ見做されます。
 +
見込まれる称号は次のとおりです。
    
*称号値 >= 30: 牧場の王
 
*称号値 >= 30: 牧場の王
681行目: 190行目:  
*称号値 <= 2:  新入り
 
*称号値 <= 2:  新入り
   −
最高称号の「牧場の王」を得るには全スキルを10にするだけでなく、幸運レベルも10である必要があります。<br>
+
最高称号の「牧場の王」を得るには全スキルを10にするだけでなく、幸運レベルも10である必要があります。ですが、PC版Ver1.4時点では幸運レベルとテレビの占いで判明する幸運値が別ものであるため到達出来ません。幸運レベル(ゲームコード内のみ)は成長可能な第6のスキルだったのかもしれません。
ですが、PC版Ver1.3.28.時点では幸運レベルとテレビの占いで判明する幸運値が別ものであるため到達出来ません。<br>
  −
幸運レベルは成長可能な第6のスキルだったのかもしれません。
      
==更新履歴==
 
==更新履歴==
 
{{History|1.3|不確実性の像の追加。通常の切り株を壊した時にも採取の経験値が+1されるようになりました。}}
 
{{History|1.3|不確実性の像の追加。通常の切り株を壊した時にも採取の経験値が+1されるようになりました。}}
 +
{{history|1.4|鉱山で破壊された岩に探鉱者の職業が適用されない問題を修正。}}
 +
{{history|1.4.1|不確実性の像で変更する職業を選択すると、職業ボーナスがすぐに消えます。既に職業を選択しているスキルのみが、像のメニューに表示されます。}}
    
{{NavboxSkillsStats}}
 
{{NavboxSkillsStats}}
240

回編集

案内メニュー