差分

編集の要約なし
10行目: 10行目:  
[[File:Sonar Bobber In-game.png|thumb|120px|right|釣りミニゲームの右上に釣っている魚が表示されます]]
 
[[File:Sonar Bobber In-game.png|thumb|120px|right|釣りミニゲームの右上に釣っている魚が表示されます]]
 
'''探知ウキ'''は、釣り上げる前にどんな魚が糸に掛かっているかが表示されることで、[[釣り]] に役立つ [[釣り具]] です。掛かっている魚は、ミニゲームの右上に表示されます。</br>
 
'''探知ウキ'''は、釣り上げる前にどんな魚が糸に掛かっているかが表示されることで、[[釣り]] に役立つ [[釣り具]] です。掛かっている魚は、ミニゲームの右上に表示されます。</br>
[[釣り#釣りスキル|釣りスキルレベル6]]に達した後に[[クラフト]]するか、[[釣具店|ウィリーの釣具店]]から{{price|500}}で購入します。そのほか、釣りレベル6に達した後、[[釣り#宝箱|宝箱]] (確率 3-4%) または[[釣り#金の宝箱|金の釣り宝箱]] (確率 9-10%)でランダムに取得できます。また、[[行商人のカート]]で{{tprice|250}}で販売される場合もあります。
+
[[釣り#釣りスキル|釣りスキルレベル6]]に達した後に[[クラフト]]するか、[[釣具店|ウィリーの釣具店]]から{{price|500}}で購入します。そのほか、釣りレベル6に達した後、[[釣り#宝箱|宝箱]] (確率 3-4%) または[[釣り#金の宝箱|金の釣り宝箱]] (確率 9-10%)でランダムに取得できます。<ref name="chestchance" />また、[[行商人のカート]]で{{tprice|250}}で販売される場合もあります。
 
</br>
 
</br>
 
[[改良型イリジウムの釣竿]] で2つの探知ウキを使用しても、メリットはありません。
 
[[改良型イリジウムの釣竿]] で2つの探知ウキを使用しても、メリットはありません。
436

回編集