ジャングルの水槽
ナビゲーションに移動
検索に移動
ジャングルの水槽 | |
![]() | |
家の中に置くことができます。 | |
情報 | |
入手: |
|
売値: | 売却不可 |
ジャングルの水槽は4マスの幅を持つ家具です。巨大な切り株のアライグマの5番目のリクエスト完了の報酬として1つ手に入ります。それ以降は、アライグマ奥さんの店でこわれたメガネ5個と交換してもらえるようになります。
使い方
アイテムを持ってタンクを右クリックすると、その中にアイテムを追加して見た目を変えることができます。中に入っているアイテムのリストを取得したり、取り出したりするには、何も持っていない状態で水槽を右クリックします。入れられた装飾品や底の生き物の位置や外観はランダムですが、タンクを拾って設置し直すことで、アイテムを取り出すことなく変更することができます。
入れられるアイテム
カテゴリ | 数 | アイテム | |
---|---|---|---|
装飾 | 1種類につき1個 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
底の生き物 | 4匹まで | 動く: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
動かない: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
泳ぐ生き物 | 3匹まで | ![]() |
アニメーション
ほとんどの泳ぐ生き物は、アニメーションなしで動き回るか(ハリセンボンやタコなど)、泳いでいる間に尻尾や体の後部を様々な速度で動かします。しかし、泳ぐ生き物の中にはユニークなアニメーションを持つものもあります。
- ウナギと溶岩ウナギは、実際のウナギや他の魚のように左右にではなく、イルカやクジラのように上下にうねります。
- イカと夜闇イカは、足を使って泳ぎます。チャレンジのやしろが有効の状態の鉱山で見つかる青いイカによく似ています。
- エイは尾だけでなく、ヒレも上下に動かします。
底にいる生き物のうちでは、カエルはあたりを跳ねまわったり鳴き袋を膨らませたりといったユニークな行動を見せます。
秘密
詳細 |
---|
帽子を選択して水槽を右クリックすると、水槽のウニに帽子を被せることができます。 |